診療受付
午前8時30分〜11時00分
休診日
日曜日 / 祝日 / 第2,第4土曜日 / 年末年始
TEL
048-287-2525
診療受付
午前8時30分〜11時00分
休診日
日曜日 / 祝日 / 第2,第4土曜日 / 年末年始
TEL
048-287-2525
緩和ケア科では、がんそのものや治療によって起こる様々な体の症状(痛み、息苦しさ、吐き気など)や気持ちのつらさ(不安、気分の落ち込みなど)に対し、主治医や様々な診療科、多職種と連携をとりながら症状を和らげるように努めていきます。
また、ご自宅で安心して生活ができるよう他の医療機関との連携も積極的におこなっています。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
午前 | 大塚 比嘉 | 大塚 | 大塚 | 大塚 比嘉 | 大塚 |
午後 |
卒業大学 | 東京慈恵会医科大学(昭和57年卒) |
専門分野 | 緩和ケア/消化器外科 |
認定医/資格など | 日本緩和医療学会認定医・研修指導者 日本外科学会外科専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器外科専門医・指導医 日本消化器外科学会消化器がん外科治療認定医 日本大腸肛門病学会大腸肛門病専門医・指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本がん治療認定医機構暫定教育医 |
卒業大学 | 鹿児島大学(平成18年卒) |
専門分野 | 緩和ケア/精神腫瘍学 |
認定医/資格など | 日本緩和医療学会認定医・研修指導者 日本サイコオンコロジー学会認定登録精神腫瘍医 日本精神神経学会精神科専門医・指導医 |
●当院通院中の場合:担当の医師に相談ください。
● 院外からの受診の場合:現在のところ緩和ケア病棟(PCU)に入院を希望される方のみを対象としております。かかりつけの医療機関を通して患者支援センター・地域連携担当:048-280-1533(平日 9~17 時)にお問い合わせください。
緩和ケア病棟では、「緩和ケアを通して患者や家族の思いを可能な限り尊重しその人らしい生活を送れるように支援する」という理念のもと、がんに伴う痛みをはじめとする身体のつらさや、気持ちのつらさ等を和らげることを目的とした緩和ケアの専門病棟です。
緩和ケア病棟に入院中は、がんの縮小、治癒を目的とした治療はおこないません。ただし、症状緩和目的の放射線治療はおこないます。延命治療(人工呼吸器の使用、人工透析、強心剤の使用など)はおこなわず、自然なかたちで経過をみていきます。
●室数18(全室個室)
無料個室10室
有料個室 3室(トイレ付)
7,700円(市内居住者)・9,200円(市外居住者)/日
特別室5室(3室はトイレ・浴室付)
11,000円(市内居住者)・13,200円(市外居住者)/日
各部屋にテレビ・ソファベッドなどをご用意しております。
※詳しくは、患者支援センター入退院受付にお問い合わせください。
●共有施設:介護浴室 デイルーム 家族控室 キッチン トイレ
※多くの患者さんに緩和ケア病棟を利用していただけるように、入院期間は2週間〜1ヶ月程度となっております。長期(1カ月以上)のご自宅以外での療養を希望される患者さんには、ご自宅の近くの病院や施設などを紹介いたします。
また、緩和ケア病棟の18床という限られた病床を有効にご利用いただくために、以下の入院基準を設けております。ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
●当院通院中の場合:担当の医師に相談ください。
●院外からの受診の場合;かかりつけの医療機関を通して患者支援センター内・地域連携担当:048-280-1533(平日 9~17 時)にお問い合わせください。
令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 | |
疼痛 | 79 | 101 | 131 | 144 |
疼痛以外の身体症状 | 6 | 17 | 11 | 17 |
せん妄 | 17 | 11 | 4 | 2 |
せん妄以外の精神症状 | 29 | 29 | 31 | 12 |
その他 | 4 | 4 | 7 | 16 |
合計 | 135 | 162 | 184 | 191 |
がん医療・緩和ケアは一つの医療機関で完結するものではなく、地域の医療・介護施設との連携が重要であります。
現在のところ、院外の患者さんにおきましては、緩和ケア病棟への入院をご検討されている方のみを対象にしておりますので、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
© 2021 Kawaguchi Municipal Medical Center